頻度がナゼ大切なのか??

頻度がナゼ大切なのか??

[No.0193]

 

 

 

「思考」と「お金」の

 

戦略パートナー

 

生岡直人ですビックリマーク

 

 

 

良い関係性を

作るには

 

頻度が大切って

 

 

いろんな方から

 

お聞きすることがあるんですが

 

改めて

 

ナゼなのかはてなマーク

 

を考えてみましたビックリマーク

 

 

 

 

 

何回も会うと

どんな人柄かわかり合えるから

 

なのか…

 

 

単にその人と会うことに慣れるから

 

なのか…

 

 

会話の興味のあることや返答内容の

予想がついてくるから

 

なのか…

 

 

いろんなことが

想定されるんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日私が思った答えの一つが

 

接触頻度が高い

 

全ての話が

 

「前回の続き」

の状態

 

だからですにやり

 

 

 

 

 

心の状態って

 

時間の経過とともに

 

変わっていくと思うんですけど

 

接触頻度が高かったら

「相手の心の状態」って

覚えてることが多い

 

と思うんですビックリマーク

 

 

 

 

 

「相手の心の状態」を

覚えてる

 

 

言い換えれば

 

 

前回の「心の状態」に

立ち戻る

 

みたいな感じですキラキラ

 

 

 

 

 

前回の「心の状態」に立ち戻って

 

前回の

「続き」から話せるから

 

前回作った良い関係性に

 

今回作った

良い関係性を

積み上げていけるのではと

 

感じましたグッド!

 

 

 

 

 

例えば

 

学生時代なんて

 

まさにそうですビックリマーク

 

 

 

友達と学校で会っていると

 

「昨日の話の

続きやけどさ…」

 

で話を始めたり

 

「昨日アイツ

機嫌悪かったけど

 

今日はどうやろう…」

 

とか思いながら接したこと

 

ないですかはてなマーク

 

 

 

コレってまさに

 

お互いが

「相手の心の状態」を

覚えていて

 

そこから

コミュニケーションが進むから

 

より分かり合える

関係になりやすいんだと

 

思いますにやり

 

 

 

 

 

仕事においてもそうです!!

 

 

 

お客様に

 

お会いしたり

会話をする頻度が

 

高ければ高いほど

 

お互いが

「相手の心の状態」を

覚えていて

 

「続き」から

会話を進めれる

 

思いますグッド!

 

 

 

 

 

そう思うと

 

関係性作りが上手な人って

 

必ずと言っていいほど

 

「先日会ったときは

○○と言ってましたけど

 

その後どうなりましたにやりはてなマーク

 

のように

 

前回会ったときの

お互いの心の状態

 

思い出せるようなお話を

 

していただく印象がありますキラキラ

 

 

 

 

 

「心の状態に

切れ目を

作らないこと」

 

 

 

良い関係性を積み上げていく上で

 

とても大切なことだと

 

改めて感じましたグッド!

 

 

 

 

 

また、今ふと思ったんですが

 

このブログを更新することも

 

いろんな方と

 

接触(?)とまでは

言えないかもしれませんが

 

間接的(もしくは一方的にやりあせる)

 

にでも接することができる

 

とても良いモノだと

 

感じましたキラキラ

 

 

 

今日は以上ですありがとう(男)