価値あるプロセスをいかにして増やすか??
[No.0221]
「思考」と「お金」の
戦略パートナー
生岡直人です
さっき
自分のスケジュールを
見返していたんですが
「ホントほとんど
事務所にいないな」
って改めて実感しました
(先週は日中の8割ほど
コンサルの現場や打合せ
セミナーなどを行っていました)
↓↓
このスケジュールが
果たして良いかどうかは
ひとまず置いておいて
ナゼ、
出来る限り多くの時間を
コンサルや打合せ、
セミナーなどに費やそう
という意識を
持ったかと言うと
勤務時代に教わった
バリューチェーン
という考え方から
来ていると思います
コンサルタントなら
ご存知の方が多いと思いますが
ビジネスのプロセスを
細分化して
どのプロセスに
お客様が価値を感じるか
などを検証するのに
用いられたりする
ビジネス
フレームワークです
どんな仕事においても
仕事をしている側からすると
どのプロセスも必要で
必ず相応価値があるので
「どのプロセスに一番価値がある」
なんて議論すべきではないとは
思うのですが
お客様からすると
「価値を感じるプロセス」は
実は限定的だったりする
こともあります
例えば
私が今
ブログを書いているこの時間も
そうだと思います
ブログを
UPして
見て頂くことではじめて
相応の価値を査定
できますので
ブログのネタを
書き溜めている時間
や
ブログの書き方を
勉強している時間
などの時間は
直接的に相手に伝わらず
相手にとっての
直接的な価値はありません
他にも
細かな分析資料を
何時間もかけて作成
したとしても
お客様が価値を感じるのは
資料の精度だけであり
“何時間かけてがんばった”
ということには
残念ながら
ねぎらいはあっても
価値はありません
(ただ、バリューチェーン
という名前の通り
全ての業務はつながっていますので
あくまで
“直接的”には伝わらないだけです)
だからこそ
私自身はまだまだ
お客様が一番価値を
感じるであろう考えている
コンサルや打合せ、セミナーなどに
多くの時間を
費やしてしまうんですよね
ただ、これにも
物理的な限界がありますので
お客様が価値を感じるプロセスを
もっとたくさん作って
仕組み化していかないとと思います
「自分自身の
ビジネスプロセスの中で
お客様が
価値を感じるプロセスを
いかにして増やすか」
コレを念頭に
今後改善をしていきたいと思います
今日は以上です