“タネ明かし”を同時に行う!!

“タネ明かし”を同時に行う!!

[No.0377]

 

 

 

「思考」と「お金」の

 

戦略パートナー

 

生岡直人ですビックリマーク

 

 

 

先日実施させて頂いたセミナーでの

 

 

アンケートをじっくり読ませて頂いていると

 

 

「私が心がけていたことが

 

少し伝えることが

できていたのかなにやり

 

 

と思い、安心させて頂く内容ばかりでしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

私がセミナーやミーティングで

 

 

お話させて頂くときに

 

心がけていることというのが

 

 

“タネ明かし”なんですグッド!

 

 

 

 

 

 

きっと

 

 

経営者の方が対象だったり

 

 

人材育成のテーマで

 

 

お話しさせて頂くことが

多いからかもしれませんが

 

 

「ナゼ今このタイミングで

 

○○をお伝えしたのかはてなマーク

 

 

 

「今この言葉を使ったのは

 

どういう意図なのかはてなマーク

 

 

 

「今までの声の

大きさ・トーンは

 

どんな意図があったのかはてなマーク

 

 

「場の空気を

変えるときに私が

 

心がけていたものは

何だったのかはてなマーク

 

 

 

 

などを

 

 

内容を止めながら

時々解説を加えさせて頂きますキラキラ

 

 

 

 

 

 

ナゼこの解説を

加えるのかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

その理由は

 

 

「なんかいい話やったな~」

で、終わらせないためです!!

 

 

 

 

 

 

セミナーやミーティングって

 

 

「良い事聞いたね」

で終わるのが

 

 

私は一番良くないのでは

と思っていますあせる

 

 

 

 

“とりあえず気持ちは

良くなったけど

 

行動や成果は

何も変わっていない”

 

 

この状態って

 

気持ちよくなってしまっている分

 

 

「うまくいきそう」みたいな

勘違いを起こしやすいため

 

 

セミナーを受けたことが

 

すぐにプラスに働いているとは

言い難いと思うんですねあせるあせる

 

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

私はセミナー中に

 

 

セミナー構成や内容の

意図や理由

 

 

解説するようにしていますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

「今この言葉を使ったのは

 

どういう意図なのかはてなマーク

 

 

などを解説させて頂くことによって

 

 

参加者に

 

 

“自分事としてとらえて

頂き、実践してもらう”

 

 

ことを狙いとしていますにやり

 

 

 

 

 

 

セミナー内容を実践して頂くことも

 

さることながら

 

 

言葉の使い方

 

 

話す順序の組み立て方

 

 

場の切り替え方

 

 

声のボリュームの調整の仕方

 

 

拍手・身振りの活用の仕方

 

 

 


どなど、

出来る限り伝えるようにしていますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

経営者の方のお悩みって

 

 

「伝えたいことが

 

ちゃんと伝わらない」

 

 

ということがあると思うんですあせる

 

 

 

 

 

 

そんなときって

 

自分が相手に物事を伝えるときに

 

「相手に何が

映っているかはてなマーク」を

 

意識することが大切

だと思いますので

 

そこを私のセミナーでの

私の良い点・悪い点

感じて取って頂き

 

少しでも

ご自身の行動に

活かして頂けたらと

思っています土下座

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私も当然反省点ばかり

 

 

先日のセミナー音声の録音を聴きながら

 

 

ピックアップした改善点の多さに

 

 

少し驚いていますにやりあせる

 

 

まだまだ成長しますグー

 

 

 

 

 

 

それでは今後も

 

 

“タネ明かし”を意識しながら

 

 

参加者の皆さまに

出来る限り多くの気づきを

 

得てもらえるセミナーができるよう

 

 

努めていきますビックリマーク

 

 

 

 

 

今日は以上ですありがとう(男)