価値観共有ワークを行う目的って??

価値観共有ワークを行う目的って??

[No.0171]

 

 

 

「思考」と「お金」の

 

戦略パートナー

 

生岡直人ですビックリマーク

 
 
 
今日は

 

 

お客様の会社で

 

 

させてもらっている

 

 

価値観共有ワーク

 

 

ご紹介しますにやり

 

 

 

 

これは

 

 

ある出来事があったときに

 

自分ならどう考えるかはてなマーク

 

 

また

 
その考えは関わる人たちに
どう影響するかはてなマーク
 
などを

 

 

言語化、ディスカッションを

繰り返していくワークですグッド!

 

 

 

 

人って

 

考え方にクセがあって

 

 

何か出来事が起こったときに

 

 

その出来事をどう捉えるかって

 

 

まさに

 
その人のクセだと
 
思うんですビックリマーク

 

 

 

 

 

例えば

 

 

お客様から

クレームを頂いた

 

という出来事

 
があったとしますビックリマーク

 

 

 

 

その出来事に対しても

 

 

捉え方って

 

 

人それぞれだと思うんですねにやり

 

 

 

 

 

ある人は

 

 

「最悪や~

仕事行くのイヤやな~」

 

 

って思ったり

 

 

またある人は

 

 

「うわ~申し訳なかったな~

 

どうやって謝ろう」

 

 

って思ったり

 

 

「今後の取引に

影響あるよな~

 

ちゃんと改めてご要望聞こう」

 

 

なんて思う人も

 
いるかもしれませんキラキラ

 

 

 

 

 

コレって

 

 

どれが良いとか悪いではなく

 

 

全てクセだと

 
思うんですよねビックリマーク

 

 

 

 

きっと

 

 

「最悪や~

仕事行くのイヤやな~」

 

 

と思う人は

 

 

自分にベクトル

 

向きがちなクセがあって

 

 

 

 

「うわ~申し訳なかったな~

 

どうやって謝ろう」

 

 

と思う人は

 

 

お客様にベクトル

 

向きがちなクセがあって

 
 
 

「今後の取引に
影響あるよな~

 

ちゃんと改めてご要望聞こう」

 

と思う人は

 

 

会社や成果にベクトル

 

向きがちなクセが

あるのかもしれませんビックリマーク

 

 

 

 

 

 

自分は

 

 

何か起こったときに

 

どう考えるクセがあるのかはてなマーク

 

 

 

 

また

 

他の捉え方をするなら

 

どんな選択肢があるのかはてなマーク

 

 

を知って

 

 

自分

他の皆さん

 

 

価値観・クセ

 

言語化して共有する!!

 

 

 

 

それによって

 

 

捉え方の

視野を拡げて

 

価値観を

高めることを

 

 

目的としていますキラキラ

 

 

 

 

具体例を

 
書きたいところなのですが

 

 

ちょっと長くなりそうなので

 

 

今日はここまでにしますにやりあせる

 

 

 

以上ですありがとう(男)