出来事を「美味しく料理」する!

出来事を「美味しく料理」する!

[No.0176]

 

 

 

「思考」と「お金」の

 

戦略パートナー

 

生岡直人ですビックリマーク

 
 
 
皆さん

 

 

仕事と向き合っていると

 

 

いろんなハプニング

 
予想していなかったことって

 

 

起きたりしませんかはてなマーク

 

 

 

 

予想以上に

売上が伸びなかったり

 

 

顧客との契約が

打ち切りになったり

 

 

ありえないようなミスが

起こってしまったり

 

 

従業員が

急に辞めちゃったり

 

 

などなど…

 

 

 

 

あまり起きてほしくないこと

 
ではありますが

 

 

こんなハプニングって

 

 

どんな仕事でも

 

 

ましてや経営をしていると

 

 

起きてしまうことも

 
あると思うんですあせるあせる

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

 

こんなことが起きないように

 

 

事を未然に防ぐことも

 

 

大事だと思うんですが

 

 

それと同じく大事なのが

 

 

その起こってしまった

ハプニングをどうとらえるか
 
だと思いますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

そのとらえ方で

 

 

オススメなのが

 

 

「どう美味しく

料理するかはてなマーク

 

 

という発想ですにやり

 

 

 

 

 

 

これは

 

 

最近和仁達也先生から

 

 

学んだ発想で

 

 

どんなハプニングが起こっても

 

 

今後の目標を

 

より美味しくするスパイスと

 

 

とらえるというものですグッド!

 

 

 

 

言い換えれば

 

 

プラン通りに

 

 

うまく進まなかったとしても

 

 

「そのうまく進まなかったことが

 

後からどんなプラスの意味として

 

とらえられるかはてなマーク

 

 

と考えるようなとらえ方ですキラキラ

 

 

 

 

そして

 

 

このとらえ方のコツは

 

 

今後に予定している目標も

上手にアレンジさせることが
できるかどうか

 

 

だと思いますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

 

 

カレーを作ろうとしている鍋に

 

 

誤って牛乳が

たくさん入ってしまったあせる

 

 

もちろん

 

 

そのままカレーを作り続けても

 

 

いいんですが

 

 

「こっちの方が

美味しくなるんじゃないかはてなマーク

 

 

と、シチューに変えてしまうキラキラ

 

 

 

 

のような感じで

 

 

 

 

何か予期せぬことが起こっても

 

 

その目標自体をアレンジしてしまって

 

 

より美味しく

 

ワクワクするようなモノに

 

変えてしまう

 
というような発想ですにやり

 

 

 

 

この発想があると

 

 

「自分の思い通りにしたい」

 

 

という気持ちに意地を張り過ぎず

 

 

柔軟な状態で目標に向かって

 

前進し続けることができるのかな

 

 

と思いますにやり

 

 

 

 

今日は以上ですありがとう(男)