人材募集時にはシンプルな分析を!

人材募集時にはシンプルな分析を!

[No.0043]

 

「思考」と「お金」の

戦略パートナー 生岡直人ですビックリマーク

 

 

 

 

今日も実例からお話をキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今関わらせて頂いている

 

多くのお客様が

 

事業拡大に伴う

 

「人材募集」

 

取り組んでいっておられますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人材募集」をするときって

 

ホント様々なことを

 

検討する必要がありますよねグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんせ、人材は

 

「人財」とも言われるくらいに

 

事業にとって

 

必ず必要な「財産」ですし

 

 

素晴らしい「人財」に巡り合えれば

 

事業の成功が一気に軌道に乗る

 

一番重要なものだと思いますにやり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も「人材募集」のご相談を

 

して頂くことが多く

 

・経営理念に合う人かどう見極めるか

 

・新しい人材を今雇うタイミングなのか

 

・どの職種の人を優先して雇うべきか

 

・どれくらいの給料水準で募集すべきか

 

などなど…

 

様々な内容を経営者の方と一緒に

 

検討させて頂くことがありますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ご相談を受けた際に

 

ご確認頂きたい内容として

 

よくお伝えしているのが

 

「一人当たり売上」

 

 

「一人当たり利益」

 

です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは名前の通り

 

売上や利益を

従業員さんの人数で割ることで

 

一人当たり

 

「どれくらい

売上を上げているか」

 

 

「どれくらい

利益を上げているか」

 

を確認する数値ですキラキラ

 

 

※ちなみに利益と言っても

粗利益やら営業利益やらありますが

説明すると長くなりますので

 

そこは省略してますあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自社が

 

一人当たり売上・利益を

どれくらい上げているかはてなマーク

 

言い換えると

 

「一人当たり生産性」

 

を理解することによって

 

 

 

 

新たに人材募集をする場合にも

 

・その人が「一人当たり売上」を

 上げれる能力を持っているのか

 

・新たな雇用で一時的に

 「一人当たり売上」をが下がっても

 他の従業員でカバーできるのか

 

・「一人当たり売上」が下がることを

 考えれば、今は経理事務ではなく

 営業を雇うべきか

 

など

 

実際の現場の動き経営数値

 

合わせながら検討がしやすくなりますグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は私自身も

 

人材募集を進めていってますにやり

 

 

 

 

 

 

 

経営理念との共感性や仕事観は

 

もちろん重要視した上で

 

経営としての

 

「一人当たり生産性」

 

しっかり意識して

 

バランスの良い事業を

 

進めていくようにしますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

今日は以上ですありがとう(男)