「なんで?」の追究

「なんで?」の追究

[No.0036]

 

「思考」と「お金」の

戦略パートナー 生岡直人ですビックリマーク

 

 

 

 

 

甥っ子と映画を観に行くことが

 

あるのですが

 

 

 

「なんで、

今アレ光ったんはてなマーク

 

「なんで、

アレ出てきたんはてなマーク

 

 

「なんではてなマーク」の応酬

 

なるときがありますにやりあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう時、心がけていることは

 

「なんではてなマーク」に

全て答えることですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えてもらえることで

 

「なんではてなマーク

 

たくさん疑問に持ってもらい

 

いろんな考えや可能性を

 

膨らませてもらえたらいいなと

 

思いますにやり

 

 

 

 

 

 

 

しかもこの「なんではてなマークって

 

仕事を良いモノにしていく上での

 

重要なポイントと思いますグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

私が行っている

 

コンサルティングの一つに

 

「理念策定セッション」

 

あるんですが

 

これこそ「なんではてなマーク」の追究

なのかなと思いますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、

「理念策定セッション」

 

会社の理念をお持ちのところはそれを見直し

 

お持ちでないところは一から改めて策定して

 

今後の経営の現場での活用方法も

 

一緒に策定していくセッションですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身、

 

キャッシュフロープランを使いながら

 

お客様と会社の経営数値を確認して

 

お打合せをさせていただく時間が

 

多いのですが

 

最近は、

 

新たにお客様となって頂いた方と

 

最初に

 

「理念策定セッション」

 

から始めることが多いですグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その理由の一つとして

 

人材に対する

お悩みをお持ちの

経営者が多いこと

 

 

経営者と従業員さんでは

 

仕事に対する

 

価値観の違いがあり

 

「してほしいこと」

 

「やってくれてること」

 

どうしても一致しない

ことがありますあせる

 

 

 

 

「理念策定セッション」

 

できる
限りそこの

ギャップを埋めたり

 

経営者や従業員の

価値観を改めて言語化

することで

 

理解が高まったりする効果も

 

あるからですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あともう一つ

 

私の視点からの理由としても

 

今後の

コンサルティングが

より効果的になる

からですビックリマーク

 

 

 

理念策定セッション

 

行うことで

 

経営者が

何を見据えて

仕事をしているのかはてなマーク

 

また、幹部、従業員の皆さんは

どんな価値観で

仕事をしているのかはてなマーク

 

の理解が高まりますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その理解が高まった状態で

 

キャッシュフロープランに基づいた

 

今後のプランの打合せをしていくことは

 

「なんでそこで

人を増やしたいか」

 

「なんで経費削減を

すべきか」

 

「なんで思い切って

投資をすべきか

 

など全て「なんではてなマーク

 

というところが

 

経営者と私で

 

共通理解ができた状態でお話しができ

 

凄くスムーズに進めることができますにやり

 

 

 

 

 

 

いわゆる

「なんではてなマーク」の追究

になっていると思いますキラキラ

 

 

 

 

 

 

実際、策定していくにあたって

 

どうやって

 

経営者の方や従業員の皆さんに

 

「なんではてなマーク

追究していってもらうか

 

については

 

明日続きを書くことにしますにやり

 

 

 

今日は以上ですありがとう(男)